こんにちは、かきぴーです。
今日は、「ドキュメンタリーブログのススメ」というテーマで、ブログについて書いてみようかと思います。
「ブログ書こうかなぁ、でも書くことなんてないしなぁ…」って思っている人に、ぜひ読んでいただきたいです。
ドキュメンタリーブログってなに?

「ドキュメンタリーブログ」とは、ブログの形式の一つで、「自らの人生を、ドキュメンタリーとして、リアルタイムでブログに残すこと」を指します。
jMatsuzakiさんが提唱している概念で、「あなたがブログに自分のドキュメンタリーを書き残していくべき3つの理由」という記事に詳しいです。
大まかなくくりとしては雑記ブログなんですが、より自分の核に近い部分を、より赤裸々に表現していくのが特徴です。
ドキュメンタリーブログを書くメリット

上記の記事で、jさんはドキュメンタリーブログのメリットを、「思考の質を高めてくれる」「自分の価値に目覚められる」「他人を奮い立たせられる」という風に書いていました。
全面的に同意ですし、間違いなくそうなんですが、あえて僕流の言葉でも書いてみようかと思います。
自分をより知ることができる
ドキュメンタリーブログを書くと、自分のことを深くすることができます。
たとえば、買ったもののレビュー記事1つにしても、なぜそれを買ったのか?それを使ってどう思ったのか?と言ったことを整理する必要があります。
自分の行動を記事にするときも同様です。
なぜその行動をしたのか?それをしてどう思ったのか?
自分の内面を見つめ、言葉にしていく必要があります。
こうやって文章にしていく過程で、頭の中にモヤとして存在していたものがはっきりとした輪郭を持ち、説得力を持った存在として再構成されるんですね。
ドキュメンタリーブログを書くことで、自分についての知識が増えていきます。
本を一番読み込むのは、著者本人だ。
ドキュメンタリーブログって、「自分の攻略本」みたいな側面があると思っています。
自分にとっての詳細な説明書であり、どう取り扱えば一番力を発揮するかが記された、一冊の本です。
そして、あらゆる本がそうだと思うんですが、本を一番読み込んでいるのって著者本人なんですよね。
一冊の本を書くためにたくさんの資料を調べ、何度も表現を推敲し、誤字がないか再読し、やっと出版されると思います。
ブログは、編集者がいなかったり、いつでも書き換えられるという特徴があるので、本ほど作り込むことはないかもしれませんが、それでも「書いている自分自身」が一番その文章を読み込んでいるはずです。
つまり、ドキュメンタリーブログを書くことで、「自分の攻略本」を作ると同時に、「自分の攻略本」をインプットしているわけです。
なので、自分についてとっても深く知ることができます。
人生を俯瞰する視点が手に入る
ドキュメンタリーブログを書く過程で自分自身への理解が深まりますが、書いた後のブログも非常に良いものです。
しっかり内省して書いた記事は、「今の自分の切り取り」であり、「自分の分身」と言えます。
つまり、ドキュメンタリーブログには「過去の自分」が存在しているということです。
ドキュメンタリーブログを読み返すと、その時の自分が考えていたことが、はっきりと思い出されます。
そして、当時の自分と、今の自分の考え方の差に驚いたりするわけです。
ドキュメンタリーブログがあることで、「自分がどれほど変わったか」を、はっきりと自覚することができます。
ドキュメンタリーブログは、人生における楔であり、マイルストーンであり、パン屑であり、セーブポイントと言えるかもしれません。
ドキュメンタリーブログがあるから、前に進んでいることを信じられます。
人との繋がりのきっかけになる
ここまで書いてきたメリットは、別に日記でも構わないようなことでした。
ですがブログとして広く公開することにも、メリットがあります。
それは「人と繋がるきっかけになる」ということです。
僕は、このかきぴーらぼブログから、たくさんのきっかけをもらいました。
書いた記事をきっかけに他の人の内省が進んでいくのをみれたり、ブログ仲間からブログについての対談に誘われたり、ブログ記事を読んだ人が僕に興味を持ってくれて対談を申し出てくれたり、ブログについて相談してもらえたり…。
たった半年なのに、数えきれない程、たくさんあります。
これはブログという形で公開していなければ、ありえなかった出来事です。
ドキュメンタリーブログ始めてみませんか?

というわけで、今日の記事は、「ドキュメンタリーブログのススメ」でした。
ここ最近、「ブログ=お金を稼ぐ道具」として紹介される風潮があるように思うんですが、そういうのだけじゃいよって強く言いたいですね。
もちろんやり方によってはお金に繋がることもありますが、お金以外の恩恵も、たくさん受け取ることができます。
もし、少しでも「ドキュメンタリーブログ良いなー」って思ったら、ぜひチャレンジしてみてください。
※ブログの始め方シリーズも書いているので、よかったらどうぞ。
コメント