paizaのBランクチャレンジが結構むずい話

プログラミング

こんにちは、かきぴーです。

一昨日からpaizaのスキルチェックにハマっています。

僕は一応Bランクということになっているんですが(昔チャレンジしたら解けた)、一昨日他のBランク問題にチャレンジしたところ敗北を喫しました。

悔しいので、全てのBランク問題につつがなく勝てるまで自分を磨くことにしました。

今回は、課題共有の記事なので、解決要素は低めです。

Bランク問題だと、こんなところでつまづくんだなって思ってもらえたら幸いです。

paizaとは?

そもそもpaizaについて知らない人もいらっしゃるかと思うので、そこから説明します。

paizaは、エンジニア向けの転職サービスを運営してるサイトになります。

転職サービスと絡めて、paizaスキルチェックというサービスも提供しており、開発者としてのレベルを客観的に測ることが可能です。

スキルチェック以外にも、プログラミング学習系のサービスも多数展開しており、現役エンジニアまたはエンジニア志望者は、ぜひ知っておきたいサイトとなっています。

スキルチェックのレベル感について

スキルチェックのでは、問題を解くことで、Eランク〜Sランクまでの6つのランクに振り分けられます。

各ランクのレベル感は以下の通り。

ランクS 上位1% 上級100点 非常に高いスキルを持っています。
ほぼすべての企業で書類選考なしにカジュアル面談、面接へ進めます。


ランクA 上位10% 上級70点 高いスキルを持っています。
非常に多くの企業で書類選考なしにカジュアル面談、面接へ進めます。


ランクB 上位30% 中級100点/上級50点 一定基準以上のスキルを持っています。
多くの企業で書類選考なしにカジュアル面談、面接へ進めます。


ランクC 上位60% 初級100点/中級60点/上級30点 基本的なスキルは十分、効率的なコードを意識しましょう。
一部の企業で書類選考なしにカジュアル面談、面接へ進めます。


ランクD 初級50点/中級30点/上級10点 要努力!基礎的な部分をもう一度見直しましょう。
入門段階です。基礎的なスキル習得を目指しましょう。


ランクE 初級0点/中級0点/上級0点
しっかり準備をして再度チャレンジしてください!

引用元: paiza

オンラインコミュニティで知り合った、現役エンジニア兼経営者の方曰く、「ランクBあれば実務では全く困らない」ということでした。

確かに、これまで実務で経験した内容は、ランクBの出題内容より簡単だったな。。。

paizaのスキルチェックってどんな感じ?

paizaのスキルチェックは、Java、PHP、Ruby、Python2、Python3、Perl、C、C++、C#、JavaScript、Objective-C、Scala、Go、Swift、Kotlinとめちゃくちゃいろんな言語に対応しています。

自分の好きな言語で、出された問題を解きます。

コードが完成したら、いくつかのテストコードに通して、すべて通過すればクリア!という感じ。

回答時間、テストの通過率、テスト通過にかかった処理時間など、複数の項目からスコアがきまり、スコアによってレーティングやランクが決まる形ですね。

paizaのスキルチェックをうけるに当たって、少し独特なのが「標準出力を受け取る」という形式な点です。

普段の業務でつかわない概念なので、「どうやって値を受け取ればいいんだ…(´・ω・)」と途方にくれた記憶が…。

腕に自信のある人でも、最初は、Dランク問題とかでpaiza独特のルールを把握した方が良いかもです。

Bランクはどんな問題が出る?

paizaのスキルチェックでは、アルゴリズムの構築力を問われている感じがします。

普段の業務では、アルゴリズムを考えることなんてほとんどなく、かなりシンプルな処理しか作りません。(複雑なの書かないといけないのは、基本的には設計がまちがっているはずなので、こうなるところが多いと思う)

なので、脳味噌をめちゃくちゃ使います。

イメージとしては、高校時代に数学で解いていた問題をプログラミング言語に書き起こす感じ。

チャレンジ問題の詳細は、記載できないため、タイトルのみになりますが、僕が昔チャレンジして解けたのは、「B021:複数形への変換」という問題。(内容はよく覚えていない)

どういう基準の順位なのか知らないですが、一応、10位だったらしい。

そして敗北を喫したのは、「B085:宝探しの手順」というやつです。(これをきっかけに、paiza Bランク全部やっつける大作戦が稼働し始めました。)

paizaのBランクレベルアップメニューを潰しているなうです

同じBランク問題といっても、問題によって難しさにムラがあるように感じます。

体感としては、いまの僕はCランク問題に負けることはなさそうですが、Bランクの多くの問題に負けそうだなって感じです。CよりのB。

paizaには、ランクアップを目指す人向けに、「〇〇ランクレベルアップメニュー」というものがあり、いまはBランクレベルアップメニューに取り組み中です。

ランクレベルアップメニューを一通りやることで、自分の中で弱かった部分を強化し、すべてのBランク問題を討伐できるようになりたい、、、そう思っています。

以上、今日書きたいのはこのくらい。

また読みにきてくれたら嬉しいです。

※エンジニアへの転職とか考えている人はこちらとかどうでしょうか↓

コメント