【許すとは何か?】アグレッションのコントロールが苦手って話

人生論

こんばんは、かきぴーです。

前回の記事に引き続き、今日も内省の記事です。

「人を許す、人に感謝する」

僕は、「ミッションステートメント」という形で、人生の指針を立てています。

ミッションステートメントを達成するために、「7つの戦略」としてクレドを決めているんですが、その中に「人を許す、人に感謝する」という項目があります。

「人を許す、人に感謝する」。

クレドに定めている7つは、どれもとても重要な項目ですが、この「人を許す、人に感謝する」が僕自身にとって一番難しいかもしれないと感じ始めています。

許すってなんだろう?

そもそも、「許す」ってなんでしょうか?

とても難しい概念です。

  • 感情的なしこりをなくすことか?
  • 感情的なしこりのある状態を許容することか?
  • 上の立場にいる人間が、何かを承諾することか?

ふと思い浮かんだのは上記のようなイメージです。

「許」という文字について

「許」という文字について調べてみました。

  • ゆるす(「他人の願いなどを聞き入れる」、「認める」「任せる」)
  • 進む
  • ひっそりしていたものを目立つ状態にする、盛んにする
  • もと(元)、ところ(所)(親許とか)

参照元:https://okjiten.jp/kanji784.html

僕にとっての「許す」を定義する必要がある

思っていた通り、かなり幅のある言葉ですね。

書いていて思ったんですが、僕がクレドとして定めた「人を許す、人に感謝する」は、1つ目の意味に近いのかなと思います。

やはり「感情的なしこりをなくす」とか「感情的なしこりのある状態を許容する」あたりが、僕の考える「許す」だと思います。

んで、この「感情的なしこりをなくす」「感情的なしこりのある状態を許容する」って、結構違う気がしています。

アグレッション(攻撃性)との付き合い方を知りたい

数年ほど前、カウンセリングと、詳細な心理テストを受けたことがあります。

診断結果には、「抑圧傾向が強く、アグレッション(攻撃性)と愛着欲求のハンドリングに難がある」という風に書かれていました。

僕自身としても、ある一定以上レベルの感情を発散したり、表現したりするのが非常に苦手だという自覚があります。

昔から怒るのが苦手ですし、恋愛も苦手です。(強い感情を抱いている自分が、なんだか恥ずかしくなってしまう)

「感情のしこりをなくす」という現象には、適切に感情を表現(発散)する、というアクションがつきものだと思います。

何かを「許す」という行為を「感情的なしこりをなくす」と定義した場合、怒りの感情の発散の後に自然発生する現象になるんでしょう。

「許す」という行為を「感情的なしこりをなくす」として固めてしまうのは、かなり自分に無理を強いるのではないかと恐れています。

ですので、差し当たりは「感情的なしこりのある状態を許容する」として定義して、少しづつハンドリング能力を高めていきたいですね。

まとめ

マジで何を書いているかわからなくなってきました。

ともかく、「人を許すのって難しいなぁ」という話ですね。

自身の中の強い感情を、適切に表現できる人は、非常に魅力的に思います。

僕もそういう風になれたらな。

ではまた。

コメント