シャキッとした休日をスタートさせる朝の習慣3選

レモン習慣化

このサイトについて

初めまして。かきぴーです。
このサイトでは、僕が毎日を『より善く』過ごすためにやっている工夫や、人生を『より善い』ものにするためにチャレンジしたことなどをまとめていきます。

実際に自分が体験したことをベースに書いていくつもりなので、万人によいこととは限らないかもしれませんが、あなたの日々を善くする手助けになれば幸いです。

サイト説明の記事は、また後日書きます。

ついだらけちゃう日曜日

休日が「いつの間にか終わっていた」という経験はありませんか?

朝起きて、なんとなくだるくてスマホいじっていたら、気づいたら夕方に…。
本当は本も読みたかったし、買い物とかもしたかったし、勉強とかだってできたはずなのに…。
なんで…?どうして…?

僕も以前は、毎週のようにいつの間にか休日が終わっていましたポルナレフ状態に陥っていました
ですがここ最近、いくつかの朝の習慣を取り入れたことによって、スムーズに布団から出れるポルナレフ状態から抜け出せる日が増えてきています。

今回は、「いつの間にか終わる休日」から「シャキッとした休日」を取り戻すための、3つの習慣をまとめてみます。

今朝は習慣化の力を感じました。 朝起きたときめちゃくちゃ体だるくてむくみまくってたんだけど、体重測ってーレモン水飲んでーHIITしてーってやってたら自然と「やれる」状態に。 たまにやらない日があると、「今日は何もできなかったな」「なんだか虚しい」という気持ちに襲われるので、そろそろ朝ルーティンはできてきたと言っても良いのでは…?

(所属しているオンラインコミュニティでの僕の投稿)投稿日 2020/9/6 日曜日

朝レモン水

朝起きたとき、多くの人は軽い脱水症状になっています。
脱水症状になると、頭はぼんやりし、体もだるい感じになりやすいです。
これが朝のだるさの原因の一つじゃないかな?と僕は思っています。

「朝レモン水」は、このだるさを一撃で解消してくれる素晴らしい習慣です。

「朝レモン水」とはその名の通り、水にレモンを絞ったものを飲むこと。
レモンには強いデトックス効果があるとされており、肝臓を綺麗にしてくれる効果があります。
他にも血糖値を安定させたり、尿酸値が下がったり、レプチン抵抗性(満腹感を妨げられてる状態)を改善したり、いろんな効果があるそうです。

レモン水の飲み方には、「レモン+白湯」「レモン+はちみつ+白湯」などいろいろなバリエーションがあります。

僕がオススメするのは、「レモン+塩+冷たい水」です。

理由は、脱水症状の解消のため。
脱水症状になっているということは、水だけでなく塩分も足りなくなっています。
塩を溶かして飲むことで、体にちゃんと水分を吸収することができ、一気に目が覚めます

本当にだるさがすーって消えるんですよね。。。

僕もまだ始めて1週間程度の習慣ですが、めちゃくちゃ効果を感じているので、あなたもぜひ取り入れてみてください。

参考↓

運動をする

朝起きて、レモン水を摂取したら、体を動かしましょう。
しっかり体を動かすことで、体温とテンションがあがり、だるさが完全に消えます。
(運動後にテンションがあがるのなんなんでしょうね。脳内麻薬?)

おすすめは、タバタ式トレーニング!

タバタ式トレーニングとは、20秒全力で運動→10秒休憩→20秒全力で運動→10秒休憩→20秒全力で運動→10秒休憩→…を合計8セット(計4分)繰り返す運動です。
(「タバタ式タイマー」などで検索すれば、20秒10秒を測るタイマーはたくさんでてきます)

運動の内容自体はなんでもよくて、全力ダッシュをする人も入れば、筋トレをする人もいます。
僕は、バーピージャンプをメインに行なっています。

僕がバーピージャンプのタバタ式トレーニングを行なっている理由以下の3つ。

  • 短時間で終わる
  • 室内で行えるから天候に左右されない
  • いろんな筋肉に効く

正直、タバタ式トレーニングである必要はないと思っています。
20分散歩してくるのでも、汗が出るくらい腕立て伏せするのでもOK。
重要なのは、体温とテンションが上がることです!

↓参考

瞑想をする

レモン水を飲んで、体を動かしたら、少しだけ瞑想をしてみませんか?

シャキッとした1日をスタートさせるだけなら、正直レモン水と瞑想だけでかなり効果があると思っています。
ですが、瞑想を取り入れることで、落ち着いた気持ちで1日をスタートさせられるような気がしています。

瞑想の効果として

  • リラックス効果
  • 集中力アップ

があげられることが多いです。

僕の実感としては「日中の落ち着き」がアップするように感じています。
瞑想をちゃんとした日の方が小さなトラブルに動じなかったり、余裕をもって行動できているような感じがして、幸福度が高めです。

瞑想のやり方は簡単。
楽な姿勢をとって、呼吸に集中するだけです。

と言われてもなかなか実践が難しいと思うので、僕のやり方を共有します。

  1. 床にクッションを置いて、少しお尻が高くなるように胡坐をかく
  2. 楽な姿勢をとって、ゆっくり呼吸をする
  3. 呼吸に意識を集中する(「鼻から空気が入ってきたなー」とか「肺が動いているなー」とか体感覚を感じる)
  4. 十分に呼吸を意識できたら、息を吐き出すのに合わせて数を数える(「ふぅー」っと吐き出すのと同時に、小さな声で「10…」と数える。10,9,8,…と数え下ろす)
  5. 1まで行ったら、もう一度数を数える
  6. タイマーがなるまで呼吸を続ける

僕は、毎日5分〜7分、上記の瞑想をしています。
時間を測るのには、「インサイトタイマー」というスマホアプリがおすすめです。
時間を測るだけでなく、リラックスBGM、瞑想をやった日数の記録などの機能があります。
初心者向けに、ガイド音声もあるので、よくわからない人はガイド音声を使うのもありです。

朝は1日を作る

上記にあげた習慣は、僕がここ2ヶ月ほどやっている習慣になります。

7月ごろに始めて、9月7日までのトータルで、

  • タバタ式トレーニング 52日目
  • 瞑想 47日目
  • 朝レモン水 7日目

やっています。

途中途中やれていない日があったり、スタート時期が違ったりするので日数にばらつきがありますが、運動と瞑想に関してはそれなりに続いている習慣です。

この2ヶ月、いろんな習慣を試してはやめてを繰り返す中で、特に効果を実感できた3つですので、もしよかったら取り入れてみてください。


朝の習慣は、1日をスムーズに始めるのに効果的だなぁ、とつくづく思います。
今日書きたいのはこのくらいです。

コメント