こんにちは、かきぴーです。
2020年も残り2週間ということで、やり切りたいことを整理してみました。
ダイエットについての話がメインになるかと思いますので、体重の年末調整をしたい方は、ぜひ一緒に頑張りましょう。
懺悔

こちら、昨日のあすけんの結果です。
見ての通り、推奨カロリーを大幅に超えており、恥ずかしいばかりです。
こうやって恥ずかしい思いをしなければ、動き出さなそうだったので、掲載しました。
自分の意思の弱さが悲しい。

またこちらは、ここ3ヶ月の体重の推移です。
9月頃に75kgを達成してから、74~76kgの世界をうろうろしていました。
一応目標は68kgなんですけどね…。
下に落ちるどころか、上に振り抜けそうな感じがあります。
年内に68kgはほぼ確実に無理なので、少なくとも72kgに近づきたい…。
というわけで、ダイエットという心残りに挑むためにも、残り2週間悪あがきしてみようと思います。
ジャンクを断つ
ここ最近の自分を思い返すに、食欲が暴走している節がありました。
10月以降、食制限がおざなりになっており、ジャンクフード、揚げ物、スイーツ、お酒、スナック菓子などへの警戒心が薄れており、ついつい食べてしまっていたんですね。
ダイエットの基本ですが、ジャンクフードはダメです。
理由としては、食欲が暴走しやすくなる・PFCがめちゃくちゃになるといったところですね。
ジャンクを断つことで、食欲の暴走を抑え、食事コントロールがしやすくなるはず。
今回、断つものとしては、以下のものになります。
- ジャンクフード(ファーストフード店全般)
- スナック菓子
- スイーツ(ケーキ、アイス、シュークリーム、チョコなど)
- 揚げ物
- 清涼飲料水(0コーラとかもダメ)
- お酒(特にビールとチューハイ)
お酒に関しては、人と会う場で飲んじゃうこともありそうなので、以下のルールを追加しておきます。
- 人と会う場合は、ハイボール、日本酒、ワインまではOK。
- 飲み会をする時は、自分がお店を決めて、揚げ物が出ないところ(焼肉、焼き鳥など)にする
そもそも飲み会に誘われる機会が少ないので(あっても2、3人くらいの規模だからお店コントロール可能)、上記で行こうかと思います。
期間は今日から12/30までで。
腹筋トレーニングをする
こちらを毎日やります。
やるぞ。絶対にやるぞ。
ヤマカイさんは、アメリカのバレエ団に所属しているプロのバレエダンサーです。
動画内でふざけた言動が多々あり、この人大丈夫かな?と思うかもしれませんが、内容はガチです。
何回かやったことあるけど、マジしんどい。
バレエを踊るには、体幹がとても重要らしく、こちらの動画も体幹がゴリゴリに鍛えられる代物となっています。
最近、運動強度の低い運動ばかり(主に散歩)していたので、ここらで一回体に活を入れようという気持ちです。
こちらもとりあえずは12/30まで。
夜、湯船につかる
こちらはダイエットと直接は関係ないんですが、やろうと思います。
最近、手足の冷えが酷く、気分が落ち込みまくっていたので、血行を少しでもよくするために取り組もうと思っています。
とりあえず12/30までやって、しっくりくればそれ以降も継続したい。
夜のルーティンをやる
前々から言っていた、ナイトルーティンを始めます。
流れは以下の通り。
- 部屋の片付けをする
- 風呂・シャワーに入る
- 化粧水と乳液をつける
- 軽いストレッチまたはスワイショウをする
こちらに関しては、しばらくやってみて、しっくり来れば朝のルーティン同様に完全にパターン化したいと思っています。
ストレッチの内容に関しては、未定なので、いろいろ試そうかと思っているところです。
またスワイショウというのは、腕振り運動とも呼ばれる、簡単な気功ですね。
直立して腕を前後に振るだけの簡単な動作ですが、ゆっくり集中してやると、瞑想と似た様な効果を得られます。
ストレッチがしっくりこなければ、スワイショウにしようかなと思っています。
とりあえず、12/30まで上記でテストをして、しっくり来れば続投ですね。
やるぞ、やるぞ、やるぞ!
- ジャンクを断つ
- 腹筋トレーニングをする
- 夜、湯船につかる
- ナイトルーティン
残り2週間、上の4つをしっかりこなして行こうと思います。
やっていきます。
やるぞ。絶対にやるぞ。
やるぞ、やるぞ、やるぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!\\\٩( ‘ω’ )و ////
.
.
.
.
.
ここまで読んでいただきありがとうございました。
これを読んでくれたあなたも、もし2020年にやり残したことあれば、ぜひ一緒にやってみませんか?
もし宣言したいこととかありましたら、Twitter(@kakipy722)などで連絡もらえると嬉しいです。
それでは、また。
コメント