【プリズナートレーニング】ホリゾンタルプルの進捗メモ

ボディメイク

こんにちは、かきぴーです。

今日はプリズナートレーニングの話を書こうと思います。

かきぴー
かきぴー

いま、ホリゾンタルプルに苦しんでいます

僕と同様に、プルアップ STEP2のホリゾンタルプルに苦しんでいる方の、ご参考になればなーって思っています。

結局テーブルを使っています

こちらの記事で書いたとおり、「ホリゾンタルプルするためにチンニングスタンド買ったけど、高さ合わんし、そもそもホリゾンタルプル難しすぎや!!」ってなっていました。

そこで初心に帰り、なんとか家のテーブル使えないかなーって思って試したらいけました。

我が家のダイニングテーブル

このテーブルを使うのを諦めていた理由は次の通りです。

  • 高さが股関節より下(10センチ近く低い)
  • 端っこを掴むと、普通に背中が床につく
  • なんか不安定そうで怖い

ずっと「低すぎてできんやろー」って思ってたんですが、フォームの工夫と少しの妥協でなんとかできました。

  • 肩甲骨をぐっと寄せる
  • かなり体幹に力を入れる
  • スタートポジションで肘を少し曲げておく
  • フィニッシュポジションで顎を上に上げるのは、構造的に難しかったので、そこは妥協する

まず「低くてできない」「背中が床についちゃう」っていうのは、スタートポジションの悪さが原因でした。

体幹に力がはいっておらず、背中が重力に負けてたんですね。

バーチカルプルをするときのように、肩甲骨に力を入れて、体幹をまっすぐ固定するイメージにすると、床から浮くことができました。

スタートポジションの肘に関しては、高さ的に完全に伸ばしきれなかったので、少しだけ曲げている状態です。

また、フィニッシュポジションの妥協についてですが、膝を曲げて、足の力とかも使ってみたんですが、どんなに頑張っても顎がテーブルの上に行かない感じでした。

角度の問題かなーって思っています。ここは妥協。

これでも3レップスしかできませんが、とりあえずは、このフォームで、初心者の基準を目指してやっています。

握力強化のためのぶら下がりトレーニング

ホリゾンタルプルにチャレンジしている中で気づいたんですが、やはり、プル系は握力がかなりきついです。

せっかく買ったので、チンニングスタンドでぶら下がってみたりしてるんですが、手が痛くなってしまって15秒くらいで心が折れます。

友人のだいちさん(@spountant)も、「腕が先にきつくなる」って言っていました。(握力の話じゃないかもだけど)

ともかく、背中の筋肉もさることながら、握力や上腕二頭筋の耐久性も、プルアップ系を駆け上がるには必要になってきそうです。

そのために、ゆるーくではありますが、「ぶら下がりトレーニング」も始めています。

とりあえずは、ホリゾンタルプル対策として、チンニングスタンドの胸のあたりのバーで、ホリゾンタルプルのスタートポジションを維持する練習をしている感じ。

現在、20秒くらいですが、最低1分以上維持できるようにじわじわ時間を伸ばしていく予定です。

できることを、できるだけやる

プリズナートレーニングに限らずですが、何事も「できることをちゃんとやる」のが大事だなーって思っていたりします。

ホリゾンタルプルも、「プリズナートレーニング」の本に固執した場合、「初心者の基準ができないから、バーチカルプルをひたすらやる!」みたいになるかもしれません。

でもそれだと楽しくないし、多分ホリゾンタルプルできるようにならないので、「初心者の基準」に到達していないですが、1レップスずつ増やして行こうと思います。

というわけで、今日書きたいのはこのくらい。

ではまた書きますね。

コメント