ここ最近夕方以降の気分の落ち込みがすごい件

習慣化

こんにちは、タイトルのままなんですが、ここ最近夕方以降の気分がすぐれないので、内省してみることにします。

  • 午前中は元気だけど、夕方になると「もうだめだぁ」という気分になりがち
  • 唐突に無力感を感じて全てが嫌になる
  • 何か不安なことがあるとかじゃない(と思う)

こんな状況に心当たりのある人には、何かしらの参考になるかも。(ならないかも)

気になったら読んでみてください。

同じテーマで話している音声もあるので、よければ合わせてどうぞ!

ここ最近夕方以降の気分の落ち込みがすごい件

ここ1、2週間でしょうか?

夕方(だいたい17時以降くらい?)から夜にかけて、気分が落ち込むことが多いです。

結構、本気で悲しい気持ちに襲われるんですが、朝起きたらけろっとしています。

考えてみたところ、原因は以下の3つかな、と思いました。

  • 気温の変化、寒くなったこと
  • 仕事で忙しい時期が終わったこと
  • 夕方以降、やるべきことがないこと

一つ一つみていきます。

冬のせいでは?

ここ最近寒いですよね。

比較的暖かい方だと思われる福岡でも、十分寒いと感じるレベルです。

冬場は、手足が冷えますし、空も暗くなりがちなので、気分が上がりにくい季節。

「冬季うつ病」なんて言葉もあります。

日本よりも冬の寒さが厳しい国(ヨーロッパなど)では、冬を乗り切るために、めっちゃイルミネーション頑張るって聞いたことあります。(出典不明)

対策としては、部屋の温度をあげる、着込む、日中散歩にいくなどがあると思いますが、全部一応やってはいるんですよね…。

四季がある国に住んでいる宿命の一つだと思うので、そのうち常夏の国に移住したいです。

会社の仕事のせいでは?

最近、会社の方で、大きなプロジェクトがひと段落しました。

体感としてかなり楽にはなったんですが、その代わり、なんというかあまりやる意味を感じない仕事ばかりやっています。

僕の中では、仕事の忙しさより、仕事の意味付けの方が大事でして、意味のない仕事はどんなに楽でもやりたくないんです。

意味を感じることのできない仕事を長々とやっていると、大幅にエネルギーを消費して、「こんなことをやっている僕は無意味なのでは…?」と存在意義が揺らぎ始めます

そもそも仕事の意味とは…みたいな話も書こうかと思ったんですが、めちゃくちゃ長くなるし、めちゃくちゃ複雑になりそうなので、後日にします。

やることがないせいでは?

最近、午前中にブログ記事を書き終えているんですが、そのおかげで終業するころには今日やりたいことが概ね片付いています。

そう、夕方以降、僕にはやることがないのです。

やることがないため、ダイレクトに「無」を感じてしまい、仕事で感じ、芽生えていた「虚無感」が育っちゃうんじゃないだろうかと思っています。

意味付けが大事

冬の気候という環境要因に加えて、意味づけができていない時間が増えたのが、「もうだめだぁ」の原因のようでした。

僕にできる対策としては、以下になるかなと思います。

  • 寒さ対策を続ける
  • 朝の散歩を続ける
  • 日中、意味を感じれることをする

新しいことに取り組む必要がありますね。

今考えているのは、以下の4つ。

  • エンジニアスキルのレベルアップもかねて、個人開発に取り組むこと
  • FP3級の勉強をする
  • 新しいメディアを立ち上げる
  • 溜まっていたアニメや漫画を消費する

本命は、個人開発です。

こちら、まだ企画段階なので、全体公開するまで結構時間かかると思いますが、できたらこちらでも紹介してみようかなと思っています。

FPに関しては、申し込みは行っていないんですが、教本だけ買ってきたので、それを勉強しようかなって思っています。

メディアの立ち上げは完全に思いつきなので、「かきぴー」としてやるのか、別の立場でやるのか、どんなことやるのかも全然決まっていないですが、そのうち増やしていきたいなと思っています。

最後のは、新しくもなんともないんですが、普通にリラクゼーションの時間に当てても良いのかもなって思ったしだいです。

実際には、個人開発orリラクゼーションタイムを交互にやっていく感じになりそう。

もし、おすすめの落ち込み対策などありましたら、ぜひTwitterでも、standfmでも構いませんので教えてください。

今日書きたいのはこのくらいです。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

コメント