こんばんは、かきぴーです。
ちょっと前に、パーソナルカラー診断というものを受けた時に、メンズメイクについて軽ーくならいました。
そのときにお勧めされたBBクリームというアイテムについて書きます。
- 肌荒れが気になるメンズ
- 運動とかしてて、肌の色が濃いことに悩むメンズ
- ヒゲ剃っても青髭になっちまうんだよな…というメンズ
- 毛穴を隠したいメンズ
- 頬が赤いのがコンプレックスなメンズ
僕はメンズ美容初心者ですが、BBクリームは上記のような症状に効きそうだなって思います。
可能な限りわかりやすくBBクリームについて説明するので、上記のような男性諸君は、ぜひチェックしてみてください。
BBクリームとは?
BBクリームは、いわゆる基礎化粧品と呼ばれる化粧品の1つで、ファンデーションとかより前に使うアイテム。
「Blemish(傷)Balm(軟膏)」の略らしいです。
基本的には肌に似た色をしており、薄く肌に塗ることで肌を均質にみせてくれます。
日焼け止めの効果や、乳液の効果を持っているものもあるとのこと。
使い方は簡単で、化粧水を塗った後に、顔全体に薄く伸ばして塗るだけです。
本格的に化粧をするときは、以下のような順番で使らしい。
- 化粧水
- 化粧下地
- 日焼け止め(BBクリームが日焼け止め兼ねることも)
- BBクリーム
- コンシーラ
- ファンデーション
- ハイライト
- チーク
- シェーディング
- アイブロウ
- アイライナー
- リップ
潤い与えて、肌をガードして、肌荒れやニキビやクマを隠して、明るいところを強調して、影つけて、頬と唇の血色をよくして、眉毛をカッコよくして、目元をくっきりさせるって感じみたいですね。
女性に限らずですが、毎日化粧をされている方はすごいな、と思いました。
日焼け止め入ったBBクリームを使う場合は、化粧水塗って、BBクリーム塗ればOKなのでそんなにストレスないです。
※メリットについての記事も書きました。
BBクリーム使ってみた感想
実はこの土日、しれっとBBクリームを使って過ごしてみていました。
久々に人と会う機会があったので、実験ですね。印象実験。
結果としては、全く指摘されませんでした。
以下所感。
- 使うのは簡単
- 左右でビフォーアフターすると、明らかに肌がきれいになってるのがわかる
- 全体に使うと、自然で自分で見てもわからない
- 毛穴の印象が薄くなる
- ヒゲが目立たなくなる
- 頬の色味のムラが減る
- 若干顔が明るくなる
- でも、マスクにちょっとつく(塗りすぎ説はある)
- 服の袖で顔に触れると、服に色がつく(悲しい)
まず、自分の肌の色にあったBBクリームなら、ほぼバレないです。
超自然。超自然だけど、ビフォーアフターすると、明らかに肌がきれいに見える。
自然すぎてBBクリームつけているのを忘れていました。
そんで、ラーメン食べてる時に滲んだ汗を服の袖で拭ったら、肌色になっていました。悲しい。
夏場、汗かいたらどうなるかだけ心配ですが、基本的には良いアイテムだという印象です。
BBクリーム使ってみては?
BBクリームは、肌の色に合うかどうかがかなり重要だと思います。
僕が使ったのは、NULLのBBクリームです。
上記のNULLのクリームは、かなり良い感じでした。
僕はめちゃくちゃ肌が黒いというわけではないんですが、色白というわけでもない感じの肌色です。(うまく説明できない)
どちらかというと濃い印象かな…?と思います。
「日本人男性だったらほぼ問題ない」との触れ込みなので、最初に試すにはちょうど良いんじゃないかなーと思います。

今日はそんな感じ。
また書きますね。
コメント